ゲーム好きの社会人2年目が聞く!一人暮らしの話編 ペンネーム ファイヤーパセリ
今回はとことこニュース56号で掲載した。
ファイヤーパセリさんの原稿です。ニュースでは、写真などが入ったバージョンで
お楽しみ頂けますが今回はテキスト版です。
正規版は とことこニュース56号(PDF)でお楽しみください。
ゲーム好きの社会人2年目が聞く!一人暮らしの話編
ペンネーム ファイヤーパセリ
こんにちはファイヤーパセリです。今回は一人暮らしに向けて、あいえるで一人暮らしをしている障害者スタッフに実際はどのような生活を送っているのか聞いた感想を書いていきます。まず、話を聞いていて思ったことは楽しそうだということです。そして、自由度が高いと思いました。なぜかというと、自分の好きなご飯を作って食べれたり、スケジュールを自分なりに決めたりできるからです。僕だったら部屋中にポケモンのフィギュアを置きまくって毎週とんかつを食べてゴロゴロする日を、一週間に一日作れるような自由な生活をしてみたいです。
しかし、一人暮らしするのは大変だなと思ったこともあります。それは、親の説得です。親の説得が大変だったと皆さん言っていました。親だけでなく周りの人からも「無理」だと...
アイエルセンターの活動内容ファイヤーパセリ知って得する情報局障害当事者の自立生活障害当事者支援のヒント